インターンシップ参加者の声
参加者:Kさん
ー目標設定
- 人材業界の強みと弱みを知る。
- 自己分析をする(実践を通して)
→自分のグループにおける役割や特性を見いだしたい。
ー要望・希望
- 就活のポイントを知りたい。
2016年8月17日(水)
ー印象に残った一言
人材業界で働く人は、相手の発言から話を広げるために、すぐに質問を3つくらい思いつく。
ー感想
人材サービス業は顧客が求職者と企業と2つあるなど人材サービス業の良いところを知れた。また、実際に企業のことを調べてみて、思っていたよりも難しいと感じた。明日はすべてを聞けるようがんばりたい。
ー目標への達成度
進展なし:人材サービス業の強みは知れたが、弱みはまだ見つかっていないから。
2016年8月18日(木)
ー印象に残った一言
ビジネスの取引=デート、最初の交渉で70%決まる、相手に良い印象を残す。
ー感想
ロールプレイをやって、すごく難しかった。マナーや話し方でつまずくことが多く、これらは経験で補わなければならないと思った。また、商談の場では聞き漏れがたくさんあり、発表のフィードバックをいただき、学ぶことがたくさんあった。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:ロールプレイをして、実践の難しさを知ることができた。
2016年8月19日(金)
ー印象に残った一言
客観視+主観的に見る力。
ー感想
3日間を通して自分の弱みがはっきりした。雑談力と整理して話す力が全く足りていないので、今年中に改善していきたいと思う。採用体験では2回のロールプレイを通して、感じたことがいくつかあるので、持ち帰って活かしていきたい。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:自分なりに3日間考えたが、人材業界の弱みが労働人口が減るのではないかくらいしか思いつかなかったから。
3日間を通して
振り返り
3日間を通して、自分の強みと弱みを確認することができた。
一番の課題は「言いたいことを上手く相手に伝えることができないこと」なので、もっと論理的に組み立てることを意識して生活したい。また、言っているうちに、何を言っているのか分からなくなることが多々あるので、そちらも改善したい。
感想
3日間という短い期間でしたが、人材サービス業について冊子なども用いて細かく教えていただき、ありがとうございます。
今までほとんど知らなかった人材サービス業について、一般の大学生より知ることができたかなと思います。
また、この3日間で自己分析をすることができたと思います。3日前よりも自分の強みと弱みがクリアになりました。
この経験を就職活動などに活かしていきたいと思います。3日間、ありがとうございました
参加者:Iさん
ー目標設定
- 人材業界の会社の仕事内容も学びたい。
- 初めてオフィスで就業体験をするので会社にいることに慣れたい。
- 人材業界の仕事と自分が合っているのか見極めて就活の指針にしたい。
ー要望・希望
- 働く社員の方のやりがい、入社の理由、1日のタイムスケジュールを知りたい。
2016年8月24日(水)
ー印象に残った一言
「名刺は顔」…普段ドラマなどで見る名刺交換がこんなに難しいやりとりだとは思わず、扱いが難しいと感じたため。(顔を扱うのだから当然か…と。)
ー感想
人材サービスといっても様々な種類があると知り驚いた。自己分析では自分の強みが具体的に2つ簡潔にまとまり、良いアピールポイントを知ることができた。それに伴うウィークポイントも分析できてこれから進路を選択する際に指針となっていきそう。電話のアポイントメントは難しかったが実際にオフィスワークを体験でき刺激になった。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:人材サービスの仕事の内容を知り、自分と人材サービスが合うか合わないかなんとなくわかってきた。ただ、社会人としての振る舞いにはぎこちなさが残ると感じているため。
2016年8月25日(木)
ー印象に残った一言
『あいさつに入る前に1クッションおこう』…商談の際に何かぎこちないなあと思っていたら、それか!!と納得し、同時に難しいテクニックだ…と感じたため。
ー感想
初めてオフィスを訪問しできることはやったつもりだったが、いざ求人票をまとめる時『ここ聞いてないじゃん!』いうところがあり、情報ヒアリング量の少なさが目に見えてわかった。ビジネスマナーは慣れないとぎこちなさが表れてかっこわるいと自分の姿を見て思ったので、またこのような機会があれば今日のことを意識して活かしたい。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:プロファイリングなどいよいよ人材業界のお仕事に触れることができて人物像を考えるのは楽しいと思った。ただビジネスマナーは改善の余地があると思ったため。
2016年8月26日(金)
ー印象に残った一言
『人のいいところを見つける』…仕事をする上での人のいいところを引き出すところが人材業界の面白みでもあり、それに対して自分も共感したため。
ー感想
実際に面接をしてみて、面接をずっとやってみたかったので自分らしさが出た。と同時に求職者とお客様の問題点から特徴を捉えることが難しく、いつも以上に頭をつかった。そこに面白味や業界の楽しさを知ることができた。
ー目標への達成度
達成できた:人材業界の仕事の醍醐味を社員さんとの交流や面接を通して知り、就活の指針を少し見出せた。名刺交換は、ぎこちなさが残るかなんとかできるようになったため。
3日間を通して
振り返り
自分は人材系に興味があるが、なにも知らない状態だったので、3日間で人材業界の知識がかなり身についた。オフィスでの就業体験でマナーもなにも知らないままだったが、実践したことで社会人としての振る舞いには少し近づくことができたと思う。
人材業界も実際に体験してぼんやりしてイメージがくっきり浮かび上がってきたのでそこは成長した面であり、自分の将来を決める重要な指針になったと感じている。
感想
3日間、未熟者の自分を引き受けてくださりありがとうございました!
3日間、濃いものになりました。自己分析〜就業体験・ Feedbackもあり、他のインターンとちがって会社さんが自分を見てくれたと思いました。性格が180°くらい違う方とペアで組んで取り組んだ結果、自分の強み、相手の強みも深く知れて良い刺激になりました。Feedbackの時間が1番自分にとって印象に残っており“自信がある”と言われたことが、今までになかったので本当に嬉しく思えました。
「人材業界の人の良いところを見つける」という醍醐味が人好きな自分に合っているなあと感じることができ、就活の指針が定まる良いきっかけになりそうだなと思います。
3日間のインターンで得た数え切れない学びと見つけた自分の良いところ、課題を活かして今後の就活やそれ以外のことにでも応用できるようにしたいです。
参加者:Sさん
ー目標設定
- 自分なりの人材業界の楽しさや厳しさを見つけたい。
- ビジネスマナーを身につけ、社会人になる準備をしていきたい。
- 採用と営業の仕事を体験して理解を深めたい。
ー要望・希望
- 人材業界に向いている人はどんな人か知りたい。
- 人材業界の魅力、働いていて良かったところ、辛いところを知りたい。
2016年9月7日(水)
ー印象に残った一言
・人材業界は塾と同じ感じ。
・マナーとは自分中心ではなく相手の立場に立って物事を考え行動する。
ー感想
人材業界は派遣だけではないと知った。人材業界は塾と同じで、そこで働くためのステップを提案すると聞いて興味がすごくわいた。また、ビジネスマナーは自分のためでなく相手のためなんだと気づき相手のために頑張ろうと思った。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:人材業界について理解を深めることができ、興味も一層深くなったから。また、ビジネスマナーも少し身についたから。
2016年9月8日(木)
ー印象に残った一言
訪問に行ったらまずは雑談などをするようにする。
明日は企業が求める人材かを判断をする質問をする。
ー感想
実際に訪問に行ってみて自分では普通のつもりだったが、緊張していると言われた。
なごやかに接せるようになりたい。自分の中ではよくできた求人票だと思ったが抜けが多いなと思った。明日は的確な質問がしたい。
ー目標への達成度
ほぼ達成できた:人材業界ならではの企業訪問を体験できたのはとても勉強になったから。
2016年9月9日(金)
ー印象に残った一言
質問をする時はオープンクエスチョンで文章で答えさせるようにする。
安心感は第一印象で7割くらい決まる。
ー感想
実際に面接をしてみると採用する立場の気持ちが少し理解できた。
今日学んだことは今後の就職活動に活かせると思った。また、質問することの重要性を感じた。一つの質問であらゆることを知れると思った。
ー目標への達成度
達成できた:人材業界について具体的なイメージがついたから、みんなと協力して密度の濃い1日を過ごせた。
3日間を通して
振り返り
成長したと思った点は人材業界について理解できたことで、実際に業務を体験してイメージがつかめた。新たな課題は「質問力」を磨かなければいけないと思った。今後生きていく上でも仕事をする上でも重要だと思った。
感想
とても密度の濃い3日間だった、就職したい業界が決まっていないので人材業界を知るために今回のインターンシップに参加した。
他のインターンシップよりもフレンドリーであっという間の3日間だったけど、実践が多かったから人材業界について理解することができた。
楽しみながらたくさんのことを学べて本当に良いインターンシップだった。